エンタメ情報!
知英 11月1日&2日の2days 日本ファンミーティング開催決定!
知英 11月1日&2日の2days
日本ファンミーティング開催決定!
韓国出身の女優であり歌手、そしてアイドルグループ・KARAのメンバーである知英(ジヨン/JIYOUNG)が2025年11月1日(土)と2日(日)に日本ファンミーティング「2025 KANG JI YOUNG FANMEETING IN JAPAN Bicycle Chapter 3 : Tokyo Mission & Final Night」を開催する。
今回の来日ファンミーティングは、今年の3月以来の開催となる。
好評の特典付きプレミアムシートを今回もご用意。
チケットはファンクラブ先行が最速予約できるので、ぜひチェックしていてほしい。
久しぶりにBICYCLEとの時間を過ごせると、知英自身もとても楽しみにしていて、すでに準備を進めているとのこと!
元気はつらつパワーいっぱいの知英と笑顔満載のファンミーティング、お見逃しなく!
【2025 KANG JI YOUNG FANMEETING IN JAPAN Bicycle Chapter 3 : Tokyo Mission & Final Night公演概要】
DAY1
2025年11月1日(土)
室町三井ホール
(東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 COREDO室町テラス3階)
(1部)13:30 開場 / 14:00 開演 (2部)17:30 開場 / 18:00 開演
DAY2
2025年11月2日(日)
パークタワーホール
(東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワー3階)
(1部)12:30 開場 / 13:00 開演 (2部)16:30 開場 / 17:00 開演
ーチケットー
プレミアムシート
¥22,000 (税込)
※プレミアムシート特典:前方エリア、お見送りハイタッチ会参加、プレミアムシート限定グッズ
(限定グッズはDAY1とDAY2で異なります)
一般指定席
¥12,100 (税込)
主催 First Emotion / e-motion studio / E-MOTION / K Tomo
制作·運営 サラウンド
お問い合わせ info@surr-music.com
公式HP/SNS
https://twitter.com/2motionstudio
https://twitter.com/EMOTIONJapan (@EMOTIONJapan)
推奨タグ:#知英 #JIYOUNG #지영 #BICYCLE #Chapter3 #TokyoMissionandFinalNight
◆ファンクラブ:知英 JAPAN OFFICIAL “BICYCLE”(月額800円)
・FC限定のオフショット画像や動画
・生配信ライブやラジオ(一部アーカイブ)
・スクラッチイベントへの参加
・デジタル会員証発行
・ライブチケット先行申込
・日本限定グッズ販売(予定)
・コミュニティメンバー限定イベント参加(予定)
皆さまがお楽しみいただけるような、さまざまなコンテンツを提供予定です!
idntt、9月14日(日)Zepp Divercity にて待望の日本初ショーケース開催決定!
idntt、9月14日(日)Zepp Divercity にて
待望の日本初ショーケース開催決定!
新生K-POPボーイズグループ idntt(アイデンティティ)が、デビュー後初となる日本公演 「idntt Debut Showcase in Japan ~unevermet ~ find your idntt~」を開催することが決定した。
8月11日に1stミニアルバム <unevermet> をリリースし華々しくデビューしたばかりの彼ら。
日本初のステージは、9月14日(日)に Zepp Divercity にて行われる。
公演では、デビューアルバム収録の トリプルタイトル曲 をはじめ、この日だけの特別ステージも披露予定。また、MCに 古家正亨 を迎え、7人の個性や魅力を堪能できるトークコーナーも実施される。
さらに、VIPチケットも販売決定。前方席確約はもちろん、終演後の ミニトーク会への参加や、メンバーから直接 限定Objekt7種が手渡されるお渡し会など、特典盛りだくさんだ。
チケットの先行受付は 8月12日18:00からローソンチケットにてスタート。
デビューを飾ったばかりのidnttの魅力を、ぜひこの機会に体感してほしい。
■公演概要
idntt Debut Showcase in Japan「unevermet ~ find your idntt ~」
- 開催日時:2025年9月14日(日) 開場16:00/開演 17:00
- 会場:Zepp DiverCity
- チケット代:VIP 11,000円(税込) / 一般6,900円(税込)
<VIP特典>
- 前方席確約
- ミニトーク会
- 限定Objekt 7種プレゼント
- お見送り会(特典Objektのお渡し会形式)
<一般特典>
- お見送り会
- チケット販売期間
ローソン プレリクエスト最速抽選先行販売:8月12日(火) 18:00〜8月24(日) 23:59まで
ローソン プレリクエスト先着先行販売:8月29日(金) 18:00〜9月7日(日) 22:00まで
-チケット販売サイト:https://l-tike.com/order/?gLcode=72530
-主催:MODHAUS
-主催・企画制作:MODHAUS、Creation SL
■最新リリース情報
ご視聴はこちら:https://orcd.co/idntt_unevermet
アーティスト:idntt
タイトル: <unevermet>
リリース日:2025年8月11日18時
レーベル: Modhaus Inc.
■idnttのSNS
YouTube : https://www.youtube.com/@idntt_cosmo
Instagram : https://www.instagram.com/idntt_cosmo
TikTok : https://www.tiktok.com/@idntt_cosmo
NiziU 「SUPERSONIC 2021」以来、圧巻の凱旋公演! 大阪・東京にて開催された「SUMMER SONIC 2025」に出演し、来場オーディエンスは熱狂の渦に!
©SUMMER SONIC All Rights Reserved.
NiziU 「SUPERSONIC 2021」以来、
圧巻の凱旋公演!
大阪・東京にて開催された「SUMMER SONIC 2025」に出演し、
来場オーディエンスは熱狂の渦に!
韓国2nd Single収録曲の「What if -Japanese ver.-」を
サプライズで初披露!!
ミュージックシーンを席捲中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)が、「SUMMER SONIC 2025」に出演し、来場のオーディエンスを熱狂させた。
「SUMMER SONIC 2025」は東京会場が千葉県・千葉マリンスタジアム&幕張メッセ、大阪会場が大阪府吹田市の日本万国博覧会記念公園にて開催の国内最大級の音楽フェスティバル。例年、洋楽・邦楽・K-POPなど様々なジャンルの錚々たるアーティストが出演し、今年もヘッドライナーを、FALL OUT BOY、ALICIA KEYSが務めるなど話題に。
NiziUは8月16日(土)大阪会場にて最大規模のAIR STAGE、8月17日(日)には東京会場のPACIFIC STAGEの大トリとして登場し、成長した圧巻のステージをオーディエンスに見せつけ会場を沸かせた。
©SUMMER SONIC All Rights Reserved.
単独ツアーでもおなじみの“NiziUバンド”を引き連れ、夏フェスならではのダイナミックなサウンドとともに、彼女たちのプレデビュー曲「Make you happy」からスタート。スマッシュヒットを続ける「SWEET NONFICTION」、メンバーが煽りオーディエンスと共にタオルを振り回し盛り上がるサマーソング「Super Summer」や、近々にリリースされた「LOVE LINE –Japanese ver.-」「Shining day」など人気曲を立て続けに披露した。
今回「SUMMER SONIC 2025」では、「What if -Japanese ver.-」を初パフォーマンス。
こちらは韓国2nd Singleに収録の「What if」の日本語バージョンとなり、タイトル曲の「LOVE LINE」とともに、高い人気を誇る楽曲。当然事前予告もなく、そのサプライズパフォーマンスで会場はさらなる熱気をまとった。
ラストは前述の「Make you happy」とともにNiziUの代表曲ともいえる「Take a picture」でステージを縦横無尽に駆け回り熱唱。大阪と東京で行われた彼女たちの「SUMMER SONIC 2025」は締めくくられ、大歓声に包まれながらステージ後にした。
©SUMMER SONIC All Rights Reserved.
“SUMMER SONIC”としては初出演ではあったが、2021年にはZOZOマリンスタジアムで開催された “SUPER SONIC 2021”で「初の有人観客ライブ」のステージを踏んだ彼女たち。
そこから今日に至るまで、3度の全国ツアーや東阪ドーム公演4DAYS、前述のZOZOマリンスタジアム単独公演2DAYSなど、多くの大規模会場でパフォーマンスをこなしてきたNiziUの凱旋公演ともなり、成長した姿をファンのみならず、多くのオーディエンスに証明することができた二日間になったに違いない。
この後、“NiziU史上最多公演数”である初のホールツアーも迫っているNiziUのライブパフォーマンスから引き続き目が離せない。
***********************************
2025年8月20日(水) Release
LIVE Blu-ray『NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”』
※2025.2.23福岡西日本展示場で行われたNiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”のLIVEの模様を収録
▼ご購入はコチラ
***********************************
[NiziU Official Website] https://niziu.com
[NiziU Official X]https://x.com/niziu__official
[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official
[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official
[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof
[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official
[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial
[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw
“INI”(アイエヌアイ) 10月31日公開「INI THE MOVIE『I Need I』」 ポスタービジュアル解禁!
©2025「INI THE MOVIE『I Need I』」製作委員会
“INI”(アイエヌアイ)
10月31日公開「INI THE MOVIE『I Need I』」
ポスタービジュアル解禁!
グローバルボーイズグループINI初のドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」のポスタービジュアルが解禁となりました。
本作は、デビューから現在まで約4年間のメンバーの歩みを追った作品で、10月31日(金)より全国の劇場にて公開されます。
今回解禁されたポスタービジュアルには、今年5月6月に開催されたアリーナツアー『2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR[XQUARE]』の堂々とした立ち姿がグループの結束と揺るぎない自信を感じさせる印象的なカットや、本編の場面カットが使用されており、どのような物語が描かれているのか想像を掻き立てられるような仕上がりになっています。
また、中央にはタイトルロゴがあしらわれており、『I Need I』には、「僕たち(I)があなた(I)と繋がっていく(Network)」というINIの出発点から始まり、約4年間をメンバーとMINIの皆さんと共に過ごしてきた中で、「お互いが必要な存在(Need)」となっていくという想いが込められています。
今後も作品に関する情報を随時お知らせいたしますので、続報をお待ちください!
「INI THE MOVIE 『I Need I』」作品概要
作品タイトル:「INI THE MOVIE『I Need I』」
公開日:2025年10月31日(金)
出演:池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大
許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅
監督:榊原有佑 武桜子 原田大誠
製作:LAPONE ENTERTAINMENT 東宝
制作プロダクション:吉本興業
制作協力:and pictures Your Films
製作幹事:東宝
配給:TOHO NEXT 吉本興業
作品紹介:デビューから現在までの約4年間のメンバーの姿を映し出したINI初の映画作品
INI THE MOVIE『I Need I』 特報映像
(https://youtu.be/31gIke5kA0s)
***********************************
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
劇場版・オリバーがついに動き出す! 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』 オダギリジョー、池松壮亮、麻生久美子、永瀬正敏、佐藤浩市 登壇!
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
脚本・監督・編集・出演 オダギリジョー
世界トレンド1位のドラマ! 劇場版・オリバーがついに動き出す!
『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』
“クセ強キャラ”たちがスクリーンの外でも再集結!
オダギリジョー、池松壮亮、麻生久美子、永瀬正敏、佐藤浩市 登壇!
池松「まさかこんな遠い所まで来られるとは」
オダギリ「映画館で観ないと面白くない!ムビチケ送ります」
<8/18(月)開催 完成披露上映会 オフィシャルイベントレポート>
2021年にNHKで放送されたオダギリジョーが脚本・演出・編集を務めたオリジナルのテレビドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」。
鑑識課警察犬係のハンドラー・青葉一平(池松壮亮)だけには、なぜか相棒の警察犬・オリバーが、酒と煙草と女好きの欲望にまみれた犬の着ぐるみのおじさんに見えてしまう(一平以外の人間には犬に見えている)、しかもその着ぐるみのおじさんオリバーをオダギリジョー自身が演じるという奇抜な設定に、ドラマ化発表時から話題を呼んだ伝説のドラマ。オダギリジョー脚本・監督・編集・出演『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』(配給:エイベックス・フィルムレーベルズ)が2025年9月26日(金)より全国劇場公開!
この度、本作の完成を祝し、完成披露上映会を開催いたしました!
本イベントには、脚本・監督・編集・出演を務めたオダギリジョーをはじめ、ドラマ版から続投となる豪華キャスト陣、池松壮亮(青葉一平役)、麻生久美子(漆原冴子役)、永瀬正敏(溝口健一役)、佐藤浩市(コニシさん役)らが登壇!
ドラマシリーズ1、2をともに歩んできたキャストならではの信頼関係が随所に垣間見える、和気藹々としたトークを繰り広げ、オリバーファンの皆さまに向けて感謝の気持ちを伝えるとともに、劇場版ならではの見どころや撮影秘話をたっぷり語りました。
<イベントレポート>
世界トレンド1位の連続ドラマ待望の劇場版、『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』(9月26日公開)がついに完成!8月18日にはTOHOシネマズ新宿で完成披露上映会が実施され、主演の池松壮亮、共演の麻生久美子、永瀬正敏、佐藤浩市、そしてオダギリジョー監督が登壇した。
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
相棒の警察犬オリバーが、酒と煙草と女好きの欲望にまみれた犬の着ぐるみのおじさん(オダギリジョー)に見えてしまう鑑識課警察犬係のハンドラー・青葉一平を演じた池松は「この日までとても長い道のりで、ようやくこうしてお披露目の日を迎える事が出来ました」と感慨無量。2020年から始まったドラマシリーズを経ての劇場版進出に「まさかこんな遠い所まで来られるとは…。ドラマ版のお話しを初めて聞いたときはコロナ禍で世界が大きく変わろうとしている事をヒシヒシと感じる日々だった。そんな中でオダギリさんはこんな事を考えているのかと。愛嬌たっぷりにユーモア満点で困難を打破する自由さを感じて。そこにこれだけのスタッフ&キャストが集まり、みんなでお祭りのようにここまで来て。凄い日々でした」と達成感を口にしていた。
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
脚本・監督・編集・出演のオダギリは、永瀬がカメラマンとして撮影した写真がデザインされた特製の旗をマントのように羽織って登場。「気合を入れて旗を作って来ました。6万円です。6万円ってどうですか?まあそのくらいだろう、という感じですよね?」と観客の反応を伺うと、麻生からは「えー!高い!」との声が。オダギリ曰く「世界で一枚だからね」とのことだが、佐藤からは舞台袖で「高いな」と詰められたという。佐藤は「その写真を撮ったのは永瀬だろう?永瀬はいくらもらったの?」と大人の話をしだして、永瀬は「さすがに6万円はもらえません。でも嬉しいです」とオリジナル旗製作に笑顔を見せて笑わせた。
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
一方、麻生は劇中で本格的なダンスを披露していることに触れて「新たな挑戦をさせていただきました。凄い大変でした」と見どころに。永瀬は「ドラマシリーズからスケールアップしまくりです。観ていただいたらわかるので、SNS等で感想を書く際は具体的には伝えず、匂わせで宣伝してください」と呼び掛けた。佐藤は「脚本の初稿を読んでから次の稿を読んだ時に、製作費のかかり具合が異なっていて凄く広げたなと驚いた。それくらいスケールアップしている」と報告。池松は「シリーズからの続きを期待すると大きく裏切られます。あまりに型破りで、あまりに破天荒。『オリバーな犬』シリーズを一度解体して組み立て直したかのような物凄い作品。オダギリさんの映画に対する美意識や求める芸術性をこの劇場版ではふんだんにやっているので、気持ちを真っ新にして観ていただきたい。シリーズとしては続いていません!」と新たな次元に到達したと予告した。
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
本作のキャッチコピー「世の中には、不思議があふれている」にちなんで、自身の身に起きた不思議な出来事を発表。麻生は「ずっと同じ景色が頭の中に出て来る。前世のものかなと思う。昭和の初めころの景色で、布団に寝ている視点から見える形で、窓の外にブロック塀があって絨毯が赤い。ずっと布団の中に横たわっている感じがする」と奇妙なエピソードを口にすると、すかさずオダギリは「本編を観る前に興味深い話をするのはやめて!」と制止していた。佐藤は「一度無くなった映画の企画がまさかのタイミングで復活したり、大先輩の女優さんと夫婦役を演じたり…。僕らの仕事にはそんな不思議があります」と明かし、永瀬は「10数年前から夏になると同じ場所を虫に刺される」と爆笑をさらった。池松は「小さい頃から2、3年に一回、同じ夢を見る。螺旋階段でひたすら雄ライオンに追いかけられる夢」と紹介し、オダギリは「永瀬さんとお仕事をしたことがない時期に、同じ建物に4年くらい住んでいました。駐車場で擦れ違いはするけれども仕事でお会いする事はなかった。それから10年くらいして作品でようやくお会いする事が出来て、結果的には僕が作る作品には毎回お願いをして出演してもらっています」と奇縁にしみじみしていた。
最後に主演の池松は「オダギリジョーという人が期待するものを見せてくれるはずはなく、遥か違う角度から凄いものを見せてくれる方です。そんなオダギリさんの映画監督二作目にとんでもない作品が出来上がりました。アートを見るような気持ちで芸術性に深く浸かっていただきたいです。笑えて茶目っ気たっぷりでカッコ良くてユニークで面白い作品です」とアピール。オダギリは「一回ではわかりにくい映画かもしれませんので、2回か3回観ていただいた方が良いと思います。そして映画館で観てください。すべてを劇場のために設計してあるので、今後テレビで観ようとしている友達がいたら止めてください。テレビやパソコンで観たら絶対に面白くないので。なんなら僕がその人たちにムビチケを送ります。それくらい劇場で観た方がいいです!」と映画館鑑賞必見作だと呼び掛け、温かな拍手に包まれながらイベントは幕を閉じた。
****************************************
【作品概要】
◎タイトル:『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』
◎脚本・監督・編集・出演:オダギリジョー
◎出演:
池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一
永瀬正敏、佐藤浩市、嶋田久作、宇野祥平、香椎由宇
吉岡里帆、鹿賀丈史、森川葵、髙嶋政宏、菊地姫奈、平井まさあき(男性ブランコ)
深津絵里
◎制作プロダクション:MMJ
◎公開表記:2025年9月26日(金)全国公開
◎配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
◎コピーライト:© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
◎映画公式サイト:https://oliver-movie.jp/
◎映画SNS:X https://x.com/oliver_movie
◎インスタグラム https://www.instagram.com/oliver_gosh/
2025年9月26日(金)より全国公開